愛媛大学総合健康センター

当センターにおける研究

愛媛大学学生および教職員の皆様へ

愛媛大学学生及び教職員における身体的、精神的健康度の実態についての疫学的研究

お知らせ

愛媛大学医学部附属病院では、医学・医療の発展のために様々な研究を行っています。その中で今回示します以下の研究では、2010年4月1日から2032年3月31日の間に愛媛大学に所属していた学生及び教職員、総合健康センター(以下センター)が健康管理に関わった愛媛大学関係者様の、定期・臨時健康診断の問診および結果、健康診断事後措置として行った血液(血算、肝機能、腎機能、脂質、血糖、HbA1cなど)、心電図、超音波などの検査結果、センターで利用可能な健康モニタリング装置(体組成計、握力計、脚筋力計、骨密度計など)の結果、センターで行った健康相談並びに精神保健相談などの診療記録、新型コロナウイルス感染症濃厚接触者特定のための体調確認記録(感染者の症状出現あるいは診断日、濃厚接触者との接触日、濃厚接触者の発症日など)などを使用します。

この研究の内容を詳しく知りたい方や、これらの情報を利用することにご了解いただけない方は、以下の【お問い合わせ先】までご連絡下さい。

【研究課題名】

愛媛大学学生及び教職員における身体的、精神的健康度の実態についての疫学的研究

【研究機関】

愛媛大学医学部附属病院

【研究機関の長】

杉山隆(病院長)

【研究責任者】

加藤 亜希(総合健康センター 講師)

【研究の目的】

 2010年4月1日から2032年3月31日の間に愛媛大学に所属していた学生及び教職員、センターが健康管理に関わった愛媛大学関係者様の定期・臨時健康診断の問診および結果、健康診断事後措置として行った血液(血算、肝機能、腎機能、脂質、血糖、HbA1cなど)、心電図、超音波などの検査結果、センターで利用可能な健康モニタリング装置(体組成計、握力計、脚筋力計、骨密度計など)の結果、センターで行った健康相談並びに精神保健相談などの診療記録、新型コロナウイルス感染症濃厚接触者特定のための体調確認記録(感染者の症状出現あるいは診断日、濃厚接触者との接触日、濃厚接触者の発症日など)などの情報を利用し、愛媛大学学生及び教職員の身体的、精神的不調の実態とこれに影響する因子を明らかにする研究を行うことといたしました。この研究は、愛媛大学においてどのような健康問題があるか、どのような健康増進活動が必要かを知ることを目的としたものであり、その結果は今後の予防医学の向上にも役立てられると考えています。

【研究の方法】

(対象となる教職員)2010年4月1日から2032年3月31日の間に愛媛大学に所属していた学生及び教職員、センターが健康管理に関わった愛媛大学関係者

(利用する情報)定期・臨時健康診断の問診および結果、健康診断事後措置として行った血液(血算、肝機能、腎機能、脂質、血糖、HbA1cなど)、心電図、超音波などの検査結果、センターで利用可能な健康モニタリング装置(体組成計、握力計、脚筋力計、骨密度計など)の結果、センターで行った健康相談並びに精神保健相談などの診療記録、新型コロナウイルス感染症濃厚接触者特定のための体調確認記録(感染者の症状出現あるいは診断日、濃厚接触者との接触日、濃厚接触者の発症日など)など

【個人情報の取り扱い】

 収集した試料・情報は名前、学生・職員番号など個人を直接特定できる情報を削除するため、個人を特定できるような情報が外に漏れることはありません。また、研究結果は学術雑誌や学会等で発表される予定ですが、発表内容に個人を特定できる情報は一切含まれません。

<情報の管理責任者> 愛媛大学総合健康センター 加藤 亜希

さらに詳しい本研究の内容をお知りになりたい場合は、【お問い合わせ先】までご連絡ください。他の患者さんの個人情報の保護、および、知的財産の保護等に支障がない範囲でお答えいたします。

お問い合わせ先

愛媛大学総合健康センター 加藤 亜希
愛媛県松山市文京町3番
連絡先:089-927-9193(受付)

© Health Services Center, Ehime University

EHIME UNIVERSITY

pagetop